2025年10月24日金曜日

横浜イングリッシュガーデン ハロウィン





横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。



紫陽花の6月に行ってからの2回目です。



今回は何といってもハロウィン♪







ジャック・オー・ランタンがいっぱいです♪







ここにも そこにも あそこにも♪



本当に可愛くてなかなか前に進めません。







突き当りの場所にあったのはこちら。



ひときわ沢山のジャック・オー・ランタン!



車の中を見ると



何故かぐったりしてる骸骨さんと



外には やたらハッピーな骸骨さん。



ブランコに乗ってはしゃいでますね。





少し歩いた先の広場には ドデカい骸骨さんも。







墓地風な飾りつけの広場です。



ここは芝生なので立ち入り禁止でしたが



もうハロウィン一色で大満足でした♪





そうはいってもイングリッシュガーデン。。







秋の薔薇も満喫です。







色んな種類の薔薇が沢山咲いていました。



中でもちょっと淡いアンティークカラーの



紫やピンクの薔薇が素敵でしたね。



個人的な好みですが。



左下の写真のような斑入りの花びらは



薔薇では初めて見ました。






歩いているとお花以外にも



素敵な置き物たちがガーデンを彩ります。







木のアーチや鉢植えも良いアクセント。



ところどころで目にするベンチも



雰囲気あっていいですね~







とそこに トコトコ鳩さんが。 







全然逃げないし くつろいでる様子。



寒くなってきたけれど



どこで冬を越すのかな。







春に比べてやはり秋はシックな感じで



薔薇も満開という感じではなかったですが



その分 色の綺麗なコリウスの葉で



華やかさを出しているようでした。



それもまた素敵♪



また違う季節にも来たいなと思います。






帰りはガーデンのある平沼橋から



お隣の天王町まで川沿いを歩いて



ちょっと有名な松原商店街をぶらぶらと。




そこで目に着いた『日光丸食堂』さんで



昨年 水産庁長官賞を受賞したという



カツオのシーステーキ丼を頂きました。






想像以上にもの凄く美味しかった。。



こちらも絶対また行きたいです。。












***  ***  ***  ***  ***  ***






0 件のコメント:

コメントを投稿