2025年10月2日木曜日

木曜散歩







涼しくなってきたので木曜散歩復活です!



気温はそこそこ高かったですが



湿度が低かったので気持ちっよかった。




今日は寒川町を流れる小出川沿いの



彼岸花を観に行ってきました。




近くまでは車で行って川沿いを歩きました。



白い彼岸花もあるんですよね。




少し時期的に枯れた花も目立ちましたが



蕾を付けている花もまだあって



とても圧巻。。圧倒されました。。




桜もそうですが



葉がないせいか不思議な美しさです。










舗装された道だったのが いつしか あぜ道に。



刈り取られた稲穂と白い彼岸花。



一緒に行った旦那さんが撮ってくれました。



なかなか良いアングルです。











あぜ道から少しそれて



近くにある茅ヶ崎里山公園に入りました。




公園の中も彼岸花。








1輪だけ黄色い彼岸花を発見!



生まれて初めて見ました。。



珍しいですよね。





 とりあえずこの公園はかなり広そうなので



地図を確認しながら



『谷の家』という場所に行くことに。







またまた彼岸花の道!



花の時期が短いだけに貴重な景色ですね。




コスモスの花もちらほら咲き始めていました。







もう少し秋が深まってから満開になるのかな。





さらに道を確認しつつ






谷の家に到着。



『谷』の読み方は たにではなく『やと』



『谷の家(やとのいえ)』だそうです。







中に入ると明日から個展開催という



画家さんがいらっしゃって



設置がすんだので よかったらどうぞと



絵を鑑賞させていただきました。



ちょっと得した気分♪




静かな中に力のある素敵な絵でした。






彼岸花にもなんとか間に合ってよかった♪














***  ***  ***  ***  ***  ***






0 件のコメント:

コメントを投稿